今回は、日本で発売されているスマホの中で「コスパ最強ランキング」を見ていきましょう!
(ちなみに、スマホでもVPNを利用することをおすすめします)
まず、PC周辺機器などのデバイスには「ハイエンド・ミドルレンジ・ローエンド」というものがあります。
Wikipediaによると、以下の通りに示されています。
製品あるいはサービスで最上級の一群の商品を表すときに使われる。対義語はローエンド(Low end)。ラインナップ中、価格、機能、仕様、性能などで最上位のもの、およびその製品が属する価格帯(カテゴリ)をいう。特にパソコン、オーディオ機器、カメラや携帯電話などの評論で用いられる事が多い
Wikipedia – ハイエンド
ミッドレンジ、ミッドレインジ(英: Mid-range、midrange)またはミドルレンジ、ミドルレインジ(英: middle range)とは、「中級、中位、中型、中程度、中規模」などの意味。
Wikipedia – ミッドレンジ
製品あるいはサービスなどの商品などで、最も廉価な一群を指す。ラインナップ中、価格、機能、仕様、性能などで最も下位のもの、およびその商品が属する価格帯やカテゴリなど。
Wikipedia – ローエンド
上が一番高性能で高価格、下が低性能・低価格ということになります。
今回は、スマホの性能・価格を込みで考えた「コスパ」という面でランキングにしました!
実際に使用した感想も含まれているので、参考になると思います。ぜひご覧ください!
1位:Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」

Xiaomiと言えば、超コスパスマホの代名詞!Twitterの反応も載せておきます。
友人がiPhone 7からAndroidに機種変更するのでこちらの表を作ったことろ、迷わずMi 11 Lite 5Gを選んでいました笑
予算が少なかったのでミドルレンジの機種を選びましたが、Xiaomiのコスパの良さを実感しました😲#Xiaomi#iPhone#スマホ#機種変更 pic.twitter.com/pldFqc2UXQ— Gadget×Yuki (@Gadget_Yuki) December 3, 2021
今回の、この「Mi 11 Lite 5G」も例にもれず、コスパ最強のスマホです。
純正ケースとフィルムも標準で付いてくる!さらに、30W近くの急速充電器とType-C to Type-Cケーブルまでも!それがこのXiaomiのスタイルです。大好き!笑
長所は、価格に対するバッテリー・高品質カメラ・ディスプレイ性能などです。防水にほとんど対応していないなどの短所もありますが、コスパはマジで最強です。
約4万円で買えるこのスマホ、実際に購入してレビューもしたので、詳しくはこの記事をご覧ください!
2位:Google 「Google Pixel 6」

2021年10月28日発売、Google Pixel 6です。
今までもAndroidスマホを使用していた方は、Google Pixelがバズった時に驚きましたよね笑
「あれ?Google Pixelなんて、今まではそこまで有名にならなかったはず…」そう思って気になり、見てみると驚愕です。
ハイエンドスマホなのに約7.5万!え?たったこれだけの値段で買えるの??とびっくりしました笑
今までGoogle Pixelは時代の先を行き過ぎて、全く普及していないeSIMなどに対応したスマホを販売したりして、ユーザーに理解されていませんでした。
しかし、eSIMやら色々普及していき、現代人にGoogle Pixelの使いやすさが理解され始めた今、時代がやっとGoogleに追いつきました!!!
自分はGoogleが大っ好きなので、このスマホは発売日に即買いしてしまいました笑
この商品もレビューしてあるので、ぜひご覧ください!
3位:OPPO 「Reno5 A」

このスマホは、Amazonで27,000円(2021/12/17現在)で売っています。
1位のMi 11 Lite 5Gと差別化できるのが、「IP68防水」というところです。(Mi 11 Lite 5GはIP53防水で、あってないようなもの)
それなのに値段はMi 11 Lite 5Gよりも安い。つまり、Reno5 Aの方が劣っている部分があるということです。
それはズバリ、CPU性能です!
Reno5 AはSnapDragon765G、Mi 11 Lite 5GはSnapDragon780Gです。さらに、タッチサンプリングレート(1秒間に指の動きを認識してくれる速度)がReno5 Aは180Hz、Mi 11 Lite 5Gは240Hzとなっています。
細かい違いが積み重なって、Reno5 Aが安くなっていますね。ゲームをメインにプレイしないという方ならこのスマホでも全然良いと思います!
こちらもレビュー記事を上げているので、気になった方はぜひそちらもご欄ください!
いかがでしたか?今回は、2021年コスパ最強スマホ3選をご紹介していきました!気になったスマホがあれば、ぜひ店頭で試したり、私の記事を見たりして購入をご検討ください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
ではまた~