2021年10月28日、やっとGoogle Pixel 6が発売されましたよね!ちなみにこちらが公式サイトです!
Pixel 6 Proは一般人が使用するには少しオーバースペックな気がするので…
今回は、大多数がご購入するであろうGoogle Pixel 6の長所・短所についてまとめてみました!
購入の際の目安になれば幸いです!ではご覧ください~
Google Pixel 6のどこが凄いのか!?まずはスペックをまとめます!

店頭で公式のパンフレットを貰ったので、その内容をご紹介します!
画面サイズ | 6.4インチ フルHD+スムーズディスプレイ(最大90Hz) |
通信 | 5G(キャリアの5Gデータプランに加入は必要) |
カメラ | 50メガピクセル Octa PD Quad Bayer 広角カメラ 12メガピクセル ウルトラワイドカメラ 11.1メガピクセル前面カメラ LDAFセンサー |
CPU | 高性能 Google Tensor プロセッサ |
バッテリー | 4,614mAh |
RAM/ROM | 8GB/128GBor256GB |
画面ロック解除 | 指紋認証(ディスプレイ内) |
要点を見ていきましょう!
高性能カメラ
Pixel史上最強のカメラです。
ちなみに、Pixel 6 Proには望遠カメラは付いていますが、Pixel 6には付いていません。
もし望遠カメラがどうしても必要なのであれば、数万円プラスしてPixel6を買ってください笑
Pixel 6,Pixel 6 Pro両モデルに搭載されているのは、50メガピクセルのメインカメラと12メガピクセルの超広角ウルトラワイドカメラ。
Pixel 6の方は8メガピクセル,Proは11.1メガピクセルの前面カメラが付いています。
また、カメラは勿論きれいなんですが、実はGoogle Tensorの機能が最も重要なんです。
これについては後の項で説明しますね~
CPU Google Tensor プロセッサ

このチップ、何と言ってもAIが凄いんです!
あのGoogleが独自に開発したプロセッサで、これが入っているスマートフォンはGoogle Pixel 6/6 Proしかありません。
Tensorチップの目標は、バッテリー駆動時間を犠牲にすることなく、強力なAIを搭載することだそうです。(Googleの副社長兼ゼネラルマネージャーのフィル・カーマック氏と、シニアディレクターであるモニカ・グプタ氏より)
人工知能や機械学習に特化していて、PCなどに頼らずスマホで完結する作業が非常に充実しています。
「ベンチマーク(CPUの処理能力を計測するもの)のスコアよりも、実際に使用してどうなのか」を重視しているようです。
実際の処理能力としては、TensorはSnapdragon 888に匹敵するほどのもので、非常にハイスペックになっています。
具体的な機能は以下の通りです。
- 「消しゴムマジック」で、写真の中のいらないものを消せる
- 音声認識機能が凄まじい
- セキュリティ機能が凄い
Pixel 6のここが凄い!唯一無二の性能
Pixel6は、やはりCPUが強いんです。
先ほど挙げた「消しゴムマジック」を見てみましょう!
他のスマホにも似たような機能はありますが、Google Pixel 6の消しゴムマジックは凄いんです笑
上記の動画でもわかりますが、少し消し跡が残ってしまいますよね
ですが、消す対象がもう少し小さい、例えば「雲を撮ったらカラスが写ってしまった」などは、違和感なく消すことができます!
そして、音声認識機能が素晴らしい!
2つ前のトーマスガジェマガ様の動画を見ていただくとわかりますが、95%以上のノーミスで音声を認識してくれます!
Youtuberさんやブロガーさんなどは、この機能重宝するのではないでしょうか?
購入を踏みとどまるのはここが原因かも?短所まとめ!

実は、指紋センサーが少し認識が甘いんです…
画面フィルムを貼ると、少しだけ指紋の認識をしなくなることがあります。
これが結構ストレスで、調子が悪いときは4回試行してやっとロック解除できるということもあります…
で・す・が!!!
実は、2021年12月のGoogleによるアップデートで100個以上のバグの改善が行われました!
この修正により、指紋認証や、その他色々が改善されて、欠点がほぼなくなってしまいました笑
細かく言うとあるのかもしれませんが、私たち一般人には認識できない技術レベルの問題でしょうね笑
そう、結論は「欠点が見当たらない」です!!!
いかがでしたか?この記事を見てGoogle Pixel 6の購入を検討していただけたら幸いです!
Google Pixel 6aのリーク情報と2021年コスパ最強スマホランキング3選もまとめたので、ぜひそちらも見て下さい!
読んでいただきありがとうございました!それではまたお会いしましょう~